小規模ボイラーとは、小型ボイラーに該当しない次のボイラーをいいます。
イ.胴の内径が750㎜以下で、かつ、その長さが1,300㎜以下の蒸気ボイラー
ロ.伝熱面積が3㎡以下の蒸気ボイラー
ハ.伝熱面積が14㎡以下の温水ボイラー
ニ.伝熱面積が30㎡以下の貫流ボイラー
(気水分離器を有するものにあっては、当該気水分離器の内径が400㎜以下で、
かつ、その内容積が0.4㎥以下のものに限る。)
受講生の皆様方へ
当協会には車・バイク・自転車の専用駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用下さい。
お車につきましては最寄りのコインパーキング(有料)をご利用ください。
尚、当施設は禁煙となりますのでご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
学科1日目 | 学科2日目 | 申込締切日 | 予約 | 開催案内 |
12月23日(土) | 12月24日(日) | 開催中止 | 受付 | 開催案内 一般・学生 |
12月25日(月) | 12月26日(火) | 12月12日(火) | 受付 | 開催案内一般・学生 |
2月6日(火) | 2月7日(水) | 1月24日(水) | 受付 | 開催案内 |
3月26日(火) | 3月27日(水) | 3月12日(火) | 受付 | 開催案内一般・学生 |
≪講習に関するご案内・注意事項≫
* 各講習の申込締切日までに、ご予約(インターネット・電話)~申込書の送付・お支払までを済ませていただきますようお願いいたします。
会員様へのお願い
(申込用紙会員区分に非会員記入または無記入の場合、非会員価格とさせて頂きますので必ず確認してからご記入下さい。)
* 講習最終日(学科2日目)に修了試験が行われ、合格者に対して修了証が交付されます。
* 開催定員数に満たない場合は中止します。
* 申込者の都合により変更する場合は変更手数料かかります。
≪受講に際してのご案内・注意事項≫
* 講習初日は、8:45集合です。
* 遅刻した方は受講できません。
* 本人確認致しますので公的証明書(運転免許証・学生証・マイナンバーカード他)持参下さい。
* A4サイズ横で、カラー印刷・モノクロ印刷、どちらでも受付いたします。
* 長形3号の封筒等での送付の際、受講申込書・切手貼付済の返信用封筒(受講票送付 用) は折って入れていただいて結構です。
▼一般用
▼学生用